千葉県限定 給湯器交換 アクティス長生 ちなみに・・

浜の七福神・・・辯才天

浜の七福神そのⅡ

DSC01068.JPG

七福神:辯才天

七福神中、唯一の女神であり知恵財宝、愛嬌縁結びの徳があると言われています。

 

 

DSC01069.JPG

 清泰寺(長生村)

 田園風景の中、赤い屋根が目をひく本堂は、天宝14年(1843)に再建されたもので、弘治3年(1557)の創立といわれる。境内墓地には文化年中の漢学者「松連斉」とその弟子「東遊」の碑があることから、当時寺子屋として村民の教育に携わっていた事がうかがえる。




DSC01072.JPG

 所在地はわかりづらいです(^^ゞ

地元の私でさえ迷いました・・・黄色いノボリ「浜の七福神」が無いとわかりませんでしたね(*_*)

上の説明文の赤い屋根の本を目指したのですが、木々にさえぎられ、境内に入るまでは見えませんでしたね!

1枚目の写真が正門で、後ろ姿がカミさんです・・・いつも後ろ姿で(^^ゞ
2枚目の写真が辯才天です・・・賽銭を入れお願いしてきました・・・「知恵財宝」を!
3枚目の写真は私より高さのある樽で、中に座れるような椅子もありましました!

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 千葉県情報へ
PVアクセスランキング にほんブログ村

拍手[0回]

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

最新記事

(07/12)
(07/11)
(07/10)
(07/09)
(07/08)
(07/07)
(07/06)
(07/05)
(07/04)
(07/03)
(07/02)
(07/01)
(06/30)
(06/30)
(06/29)
(06/28)
(06/27)
(06/26)
(06/25)
(06/24)
(06/23)
(06/23)
(06/22)
(06/21)
(06/20)

プロフィール

HN:
アクティス長生
性別:
男性
職業:
自営業 
自己紹介:
1962年08月:千葉県長生郡長生村に誕生
2008年02月:独立開業

フリーエリア